ドリーミー刑事のスモーキー事件簿

バナナレコードでバイトしたいサラリーマンが投げるmessage in a bottle

IMAIKE GO NOW 2017に行ってきました

f:id:dreamy_policeman:20170329221832j:image

 

今年もやって来ました、悪い大人のネバーランド・IMAIKE GO NOW2017。

「パン屋じゃない、日本人なら和菓子屋だ!」とおかみから怒られる時代に、真昼間からライブハウスをハシゴしてロックンロールを聴きまくろうというのだから、なんたる非国民の集まりか。まさにアナーキー・イン・IMAIKE。

というわけで、昨年と同様にワタシの一日を振り返ってみたいと思います。

 

13:30 サニーデイ・サービス@ボトムライン

トップバッターにして本日のクライマックス、サニーデイ・サービスが登場。

しかも高野勲と新井仁を加えた鉄壁の5人サニーデイ

そうなるとあの熱狂のライブが再び…と思いきや、前回のツアーではセットリストになかった「Baby blue」「恋におちたら」といった春の白昼夢を思わせる名曲たちでスタート。

どこまでも美しく甘いメロディとセンチメンタルな歌詞。しかし、それだけにとどまらない、その裏側にサイケデリックなほどの愛を感じさせる楽曲たち。

曽我部恵一の描く桜の木の下には、いつも何かが埋まっているのだ。

 

今日はこのままドリーミーサイドのサニーデイで行くのかな、と思ったその時、胸をざわめかせる「セツナ」のイントロが。

その瞬間、降りてきたロックンロールの悪魔たち。ギターを歯で弾く曽我部恵一ピート・タウンゼントのように腕を振り回しながらベースを叩きつける田中貴。

シングル「桜 super love」にも収録されたあの熱狂が今ここに。

この日はさすがに二回はやらなかったけど、執拗に続くアウトロに、なんだか笑いがこみ上げてくるほど興奮した。

 

そして最後は「青春狂走曲」で締めて大団円。短い時間ながら今のサニーデイの充実ぶりをキッチリ見せつけてくれたステージで、なんだか俺まで誇らしくなりましたよ。

 

14:30〜 箕輪麻紀子「Float」展 @On reading 

すみません、IMAIKE GO NOW関係ないです…。ちょっと東山公園まで地下鉄で移動して、絵を見てきました。一見パステルだけど、ロードムービー的な物語を感じさせる作品が素晴らしかった(たぶんまた書きます)。

 

 15:30 SANABAGUN@ボトムライン

さて、寄り道からまたボトムラインに戻ってきたところ、SANABAGUNが演奏中。

休憩がてら二階の椅子席で観てたんですけど、ゴリっとファンキーなサウンドについ足腰が動いてしまいます。

そういや去年はこの位置からSuchmos観てたな。でもSuchmosより演奏はキリっとしてるかもな、特にベースがいいねぇ、とかなんとか上から目線で考えていたらSuchmosと同じベーシストということが後に発覚。超恥ずかしいじゃないか俺。

ヨンス君になれない99.99%の男子の現実をすべて引き受けた上でのパフォーマンスが潔くてとても良かったです!

 

 

16:25 前野健太@BL CAFE

続いては会場を移動して(と言っても下の階に降りただけ)マエケン初体験。

サウンドチェックで現れた瞬間から、そのいかがわしさ100%のオーラにヤラレてしまったわけですが、曽我部恵一と弾き語りチャンピオンを争うレベルの歌唱力がすごかった。大人のジョーク(またの名を下ネタ)満載のトークで会場の空気を自分のものにしつつ、人間の心理を後ろから前から突いてくる歌たち。

最後にマイク無しで歌った「100年後」の映像的な世界に思わずウルっときたよね。不覚にも。

久々にら本当におもしろい人というものを見た。

 

17:30 休憩@その辺の居酒屋さん

マエケン観たら無性に居酒屋に行きたくなったので近くの焼き鳥屋さんにイン。ハッピーアワーでビール一杯190円。至福なり。しかしそろそろ革ジャンが重い時間に突入…。

 

18:00 Klan Aileen @Huckfinn

やっぱり普段は見ないようなバンドも見てみたいよね、と一番パンク色の強いハックフィンに。ドラムとボーカル兼ギターの二人組。ベースなし、メロディなし、起承転結なし。それでも溺れたくなるこの轟音。ついフラフラとフロアに降りていってしまいました(そして翌日は鼓膜が…)。ノイズの荒波の中に垣間見れる涅槃に、海外で受けそうな感じの音だと思いました。

 

 19:10 ミツメ@ボトムライン

いよいよ佳境に入ってまいりました。サニーデイと並ぶ本日の本命・ミツメの登場であります。

最新作「A long day」のリリースから10ヶ月。ツアー直後ということもあってか、去年の9月に観た時よりも演奏の完成度がぐっと上がっている感じがしました。

特に「忘れる」の細やかなドラミング、その上で絡み合って転がり続けるギターとベースの気持ち良さは格別で、これがミツメのグルーヴか!と勝手に合点してました。今までに何回観てんだよ、という話ですが。

そしてきっと天井の高いボトムラインという会場も彼らの音に合っていたんだろう。「煙突」の深い残響音が宙に飛んでいく、清々しくもセンチメントな感覚よ…。

いつかアルバムまるごとのリミックス盤つくってくれないかなぁと夢想してました。

そして充実のパフォーマンスからくる自信か、鬼門のMCもこの日はハキハキと(川辺素君にしては)しゃべっていたよ。

次は5月、森・道・市場でお会いしましょう。

 

20:20 WONK @UPSET

さあ、とうとうトリです。

「僕たちの友達のトリプルファイヤーってバンドが出るので、もし良かったら…(モニョモニョ)」というミツメ川辺君の男気あふれるメッセージを泣く泣く振り切って、WONKを観に池下へ。すっかり足腰も重くなっております。

 

しかし忘れていた。ここのライブハウスがビルの5階にあることを。歌舞伎町時代のリキッドルームに比べれば…と泣きながら階段を登ってたどり着くと、会場はもう超満員。

 

 仕方なく最後方から観てましたが、なんですかあのボーカルの男前っぷりは。スカパラ谷中氏とタメを張る濃厚フェイス。見てるだけで妊娠しそうじゃねーか。

 

そして肝心の音楽は、もうまんまロバート・グラスパー。いや揶揄とかじゃなくて。名古屋のライブハウスでこんな音楽が聴けるとかヤバいじゃないですか。

オーディエンスもバカテクのドラムを中心にした各パートのソロが繰り出される度に、熱い歓声で応えている。

このライブハウスの光景、とても美しいと思いました。

 

残念ながら俺にはこのグルーヴを身体で堪能する体力はもう残っていなかったけど…。

また観てみたいバンドです。

 

 

 というわけで、今年も体力の限界まで堪能しましたイマイケゴーナウ。来年もよろしくお願いします。